日々に疎し

釣り, カメラ, 日々の雑感とか // 現在 Google Photo との連携機能に障害が発生しておりスマホでの閲覧時に写真が見れなくなっております

雨の京都散策

仕事の都合に託けて京都を訪ねることにした。以前は毎月のように行っていたのだが去年からは年に数回ほどしか行かなくなってしまった。

それで「京都に行きたい」という欲がたまり、仕事のタイミングもあって訪ねることにしたのだった。

ちなみに今回の写真だがすべて f1.4 で撮影している。正直、出てきた絵を見て想像以上で驚かされた。

 

京都は北山、大徳寺の周辺を散策する。

若いカップルが雨のなか手を繋ぎ歩いていた。点のようにしか見えない距離でもしっかり解像している。

 

雨の日は緑がより艶っぽく見える気がするのだがなぜだろうか。

大徳寺を訪ねた目的の一つが高桐院だったのだが来年の3月いっぱいまで工事をしているそうで見ることはできなかった。またそのうち訪ねようと思う。

 

小枝にまとわりつく水滴にピントを合わせて撮影する。水滴が点光源のようになっている。こういうのは雨のときでないと撮れない。

 

降ったり止んだりで、急に大雨になることもあった。カメラが防水ではないため屋内から撮影する。 

 

雨の日の枯山水はまた独特な色がありこれもいいなと思わせてくれる。

しばらく床へ座り込み無心になる。

 

一時期屋根の飾り瓦の写真を撮ることに執心していた時期があるのだが特にこの玄武をモチーフにしたものが珍しく好きだった。京都市内では覚えている限り、この大徳寺南禅寺の三門へ登る階段の途中にあるものくらいしか記憶にない(あともう一箇所どこかで見たような気もするが)。

興味を持たれた方は寺院などで屋根の四隅をみてみると面白いかもしれない。

 

大徳寺を抜けて今宮神社を散策する。

 

雨が上がったところで境内を後にした。

参道には茶屋が何軒かあり「お姉様」たちがを餅をすすめている。せっかくなのでいただくことにした。名物の「あぶり餅」だそうだ。お茶と焼きたての餅が冷えた体を温めてくれる。

携帯に目をやると友人と飲みに行く約束をした時間が近づいている。友人に連絡をとり茶屋を後にした。